動画制作委託訓練では下記の知識と技術を身につけることができます。
疲労度や体力を考慮しながら、受講される方の個性や能力に合わせて個別指導しますのでご安心ください。
・動画の企画方法
・絵コンテの作り方
・製作準備について
・撮影の基礎知識と様々な撮影方法
・編集の基礎知識と使える編集テクニック
・YouTubeへのアップロード方法
4月から始まった第一期も順調に進み、撮影訓練に入りました。
動画制作にご興味がある方は、お気軽にご連絡ください。
お問い合わせ先:top@charich.com

動画制作委託訓練では下記の知識と技術を身につけることができます。
疲労度や体力を考慮しながら、受講される方の個性や能力に合わせて個別指導しますのでご安心ください。
・動画の企画方法
・絵コンテの作り方
・製作準備について
・撮影の基礎知識と様々な撮影方法
・編集の基礎知識と使える編集テクニック
・YouTubeへのアップロード方法
4月から始まった第一期も順調に進み、撮影訓練に入りました。
動画制作にご興味がある方は、お気軽にご連絡ください。
お問い合わせ先:top@charich.com
本日、法人の登記をいたしました。
主たる事業は、『動画制作の職業訓練』※です。
これは、愛知県より委託を受けて行う「障がい者委託訓練」になります。
また、弊社で訓練を受けた方を雇用していただいた企業様に向けて、就労後の技術サポートと動画編集用PCのレンタル等も行います。
訓練開始に伴い、課題となる商品やサービスを提供していただける企業様を募集いたします。
ご協力いただいたお礼として、御社の商品やサービスを告知するPR動画を制作させていただきます。
ご縁をいただいている経営者の皆様並びに、広報ご担当者様には、改めて、ご連絡差し上げる予定ですので、その際は、どうぞ前向きにご検討いただけます様、よろしくお願いいたします。
この就労モデルは、停滞感のある障がい者雇用に新風を注ぐと確信しています。
しばらくは改良と改善の繰り返しになると思いますが、あたたかい目で見守っていただけましたら幸いです。
障がいを抱える人に、豊かさを。
支える家族に、安心を。
この経営理念のもと、ノーマライゼーションが日常になる日まで、立ち止まることなく前進し続けて参ります。
末筆ではございますが、この前例のない就労モデルの実現に向けて、多大なお力添えをいただいた皆様に心より御礼申し上げます。
令和3年3月3日
株式会社チャレンジドリッチ
代表取締役 宮崎達也
※ 訓練場所は、愛知県名古屋市中区になります。
ご興味のある方は、メールにてお問い合わせください。
お問い合わせ先:top@charich.com
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
今年は、本格的に動画制作の委託訓練を予定しています。
今年の前半は、いろいろとお知らせすることがありそうです。
詳細や進捗についてはこちらのブログとFacebookページにて随時ご報告していきますので、何卒よろしくお願いいたします。
度々、ご紹介している愛知障害者職業能力開発校さんの見学会に参加してきました。
ホームページを見ただけでは分からなかったことや驚いたことを中心にまとめた動画を『チャレンジどーナツ』にアップしましたので、障がいをお持ちで就職に悩んでいらっしゃる方は、是非、ご覧ください。
きっと、何か参考になると思います!
◆【愛知障害者職業能力開発校】見学会に行ってきました
1/25〜26に行われた、ひょうたんカフェさん主催の「第一回東海ふくしミーティング」を取材させていただきました。
『めっちゃ可愛い!』というタイトル通り、可愛らしさと楽しさ満載のファッションショーでした。
出店されていた方々にもインタビューさせていただきましたので、前後編ともにぜひぜひ、ご覧ください。
◆めっちゃ可愛い!東海ふくしミーティング(前編)
◆めっちゃ可愛いファッションショー!東海ふくしミーティング(後編)