こんにちは。ブログをご訪問いただき感謝します!
本日より【チャレンジどーナツ】というチャンネルを始めました。
障がい者雇用で素晴らしい成果を上げている企業やお店、個性を活かして輝いているチャレンジドの皆さんを紹介していきます。
このチャンネルで収益の目処が立った後、養護学校や特別支援学校卒業した子供たちをスタッフとして雇用していきます。
動画の内容やチャンネルの趣旨にご賛同いただけましたらGoodボタンとチャンネル登録を何とぞよろしくお願いいたします!
こんにちは。ブログをご訪問いただき感謝します!
本日より【チャレンジどーナツ】というチャンネルを始めました。
障がい者雇用で素晴らしい成果を上げている企業やお店、個性を活かして輝いているチャレンジドの皆さんを紹介していきます。
このチャンネルで収益の目処が立った後、養護学校や特別支援学校卒業した子供たちをスタッフとして雇用していきます。
動画の内容やチャンネルの趣旨にご賛同いただけましたらGoodボタンとチャンネル登録を何とぞよろしくお願いいたします!
来週、ゴールデンウィーク中の5/3、制作協力させていただいている「こくタンのABC」さんと合同で綿菓子屋台を開催します。
電動ドリルを使って自分でつくるジャンボ綿菓子です。
ご縁をいただいた養護学校に通う子どもたちも招待させていただきました。
当日の様子は、YouTubeにアップする予定です。
ご都合が合うようでしたら是非、いらしてください。
【自分でつくるジャンボ綿菓子】
日時:5/3(祝) 10:00〜18:00終了予定
場所:大須「リージェントハウス」店舗横 テラス
名古屋市中区大須2-17-27
価格:お好きな2色 400円(税込)
特典:チャンネル登録者の方はもう1色サービス!<3色 400円>
多くの有名YouTuberが所属する株式会社UUUMが
2018年12月~2019年2月の動画再生回数を発表しました。
動画再生回数は合計で110億440万回(前四半期より16%増加)
1再生あたりの広告収益は0.273円と予想されます。
YouTuberとして活躍している人が、実は企業に所属する会社員という場合があります。
その代表例がチャンネル登録者数が40万人を超える「トクサンTV」です。
このチャンネルはIT企業が運営し、出演している方々はその会社の社員です。
市場の拡大予測により、今後は企業が運営するチャンネルが激増すると言えるでしょう。